ごあいさつ

お問い合わせ・資料請求

お知らせ

ごあいさつ

打田建築のリフォーム各種

  • 耐震補強
  • 介護リフォーム
  • 増改築
  • 水まわり
  • 内装・クロス・床
  • その他

新築住宅

理想的なマイホーム

和モダン住宅

施工事例

お客様の声

会社概要

株式会社 打田建築
〒473-0916
豊田市吉原町屋敷畠94番地
TEL.0565-52-4684
FAX.0565-52-5805

建設業許可証:
愛知県知事許可(般-17)第46951号

ウチダさんのローカルBLOG

過去ブログはこちら

  • HOME
  • ごあいさつ

ごあいさつ

豊田市南部の大工「打田建築」

皆様こんにちは。
株式会社打田建築・代表の打田浩一です。
このたびは当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。

当社は豊田市南部(吉原町)を営業エリアとする、地元密着型の大工です。これまで私たちは、建築という仕事を通じて、この街の皆様の暮らしに役立てるよう、精進してまいりました。

親から代替わりをし、私が打田建築の代表を務めるようになったのは2006年のこと。
以来、相変わらず私たちは、この街の大工として一生懸命がんばっております。

実のところ、今も昔も、当社がいただくご依頼はお客様からのご紹介がほとんど。
「このありがたい状況は、お客様が打田建築を信頼してくださるからこそ、あり得るものである」と感謝の気持ちを抱くのと同時に、「お客様の期待に応える大工であり続ける!」と帯を締め直している毎日です。

地元に根付くことの意義。

大工になって良かったな、と感じるのは、お客様から「ありがとう」という言葉をいただいたとき。
他の仕事でもこれと似たような喜びはあるでしょう。
しかし、地元の大工の場合、お客様と関わるのはそのときだけの単発ではなく、その後の日常においても関係性は色濃く続くのです。

そのため、新築を建てられるお客様ともなれば、そのご家庭の住環境を「私たちがずっと守る!」という意気込みで業務に取り掛かります。
そして、その家でご家族が日々を過ごし、お子様が成長して大人になる…。
こういった一生のお付き合いをできるのは、この仕事ならではの特権だと私は思います。
また、リフォームをご依頼いただくお客様のときも同様、工事の後に「住みやすくなったよ」と近所ですれ違ったときなどにお声掛けいただけるよう、大きな責任感をもって仕事に取り組めるのも大工ならではの醍醐味です。

伝統技術を重んじる

昨今はプレカットなどの普及に伴い、建築業界の在り方そのものが大きく変化しました。この潮流により、昔ながらの技術を有する大工が昔と比べると激減しています。

この現実は、伝統技術を重んじる打田建築としては、とても寂しいことです。
たしかに、効率やコストなどの面において理にかなっている部分はあると思います。

しかし、大工という職種の存在は、それに負けないほどの存在価値があると私は信じています。
だからこそ、打田建築はひとつ一つの造作にこだわり、建築に欠かせない「木」という素材と真摯に向き合い続けるのです。

大工として「木」にこだわる。

私は「木」のことが大好きです。
あの風合いというか、一概に木といっても、多種多様の品種があり、それぞれによって値段も異なれば性質も異なります。
また、施工後も木は生き続け、その家で暮らす方のライフスタイルに応じて、様々な風合いに変化を遂げていきます。

大工として木という材料は、扱うのが面白くもあり難しくもあり、とても奥の深い存在です。
終わりがないというか、いつまでも思考錯誤を続けられるというか…。
大工であれば、一生をもって対峙するべき、最高の素材ではないでしょうか。

だからこそ、打田建築の「木の家づくり」はひと味違います。
興味のある方は、一度当社までご相談ください。
最高の提案をさせていただきます。

頑固ではない「打田さん」

と、このように話すと「やっぱり大工って、頭が固そうで、とっつきにくそう…」といったイメージを抱かれるかもしれませんが、そうでもありませんよ!
なかにはオッカナイ大工さんもいるかもしれませんが、打田建築につきましては、かなり気さくな方だと思います(笑)。

伝統を重んじながらも、それ以上に地域との調和やお客様の笑顔を大切にする。それが当社のスタンスですから。

なので、まだ当社とお付き合いのない方でも、道端で私を見かけたら気軽に「打田さん」って話しかけてくださいね。
住まいに関することならもちろん、何気ない世間話でも喜んでお付き合いしますよ!

打田建築 お問い合わせ・資料請求